こどものためのオペラ劇場 2025オペラをつくろう! 小さなエントツそうじ屋さん

公演期間:
2025年5月5日[月・祝]~5月6日[火・休]
予定上演時間:
約1時間45分(休憩1回含む)

Introductionはじめに

子どもたちに優れた生の舞台芸術を届け、オペラの楽しさを体験する機会を提供する「こどものためのオペラ劇場」の14年ぶりの登場です。イギリスを代表する作曲家ブリテンの舞台への愛と子どもたちへの眼差しから生まれた名作『オペラをつくろう!小さなエントツそうじ屋さん』を新制作し、ゴールデンウィークにお届けします。

ブリテンは子どものための作品をライフワークとし、世界中で音楽鑑賞教材として親しまれている管弦楽曲『青少年のための管弦楽入門』でも知られています。『小さなエントツそうじ屋さん』には、客席の子どもたちが歌うためのとっておきの洒脱な曲が含まれ、子どもたちを自然とオペラの世界へ誘います。

『オペラをつくろう!小さなエントツそうじ屋さん』には子どもも大人も出演します。子どもたちと大人の対話からオペラ創りが始まる劇が第1部、客席の観客も一緒に歌って参加する「リハーサル」が第2部、そして皆で創り上げたオペラ『小さなエントツそうじ屋さん』が第3部として構成されていて、子どもたちを自然と巻き込んでオペラへ誘う趣向が、いっそうの楽しさと一体感、達成感をもたらします。

『小さなエントツそうじ屋さん』は、煙突掃除として働かされている幼い男の子サムに出会ったお屋敷の子どもたちが、サムを助けようと力をあわせて作戦を遂行する物語。子どもたちが生のオペラに触れ、想像力を目一杯働かせて共感し、親子で感動を共有するかけがえのない時間をお届けします。

後援:渋谷区教育委員会/東京都公立小学校長会/東京私立初等学校協会
特別協賛: 京王電鉄株式会社株式会社 タカラトミー
協賛: 株式会社 小学館コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社三菱重工機械システム株式会社


チラシ
チラシの拡大は画像をクリック

囲みテキスト

本公演の制作費の一部に、インターネット小口寄附におきまして、使途としてオペラ公演をご指定いただいた寄付金を充てさせていただきます。劇場関係者一同、ご寄附を戴いた皆様に対し心より御礼申し上げます。
インターネット小口寄附は、引き続きこちらのページ にて受付中です。
芸術を愛するサポーターの皆様を、心よりお待ちしております。

Schedule公演日程

公演日程

2025年5月5日(月・祝)11:00 託児サービス利用可

2025年5月5日(月・祝)15:00 託児サービス利用可

2025年5月6日(火・休)11:00 託児サービス利用可

2025年5月6日(火・休)15:00 託児サービス利用可

託児サービス利用可 ...託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。

予定上演時間

約1時間45分(休憩含む)

  • 時間は変更になる場合があります。最新の情報はボックスオフィスまでお問い合わせください。

会 場

新国立劇場 小劇場

ご注意事項

  • 開場は開演の30分前です。
  • 本公演では上演中の入退場が可能です。ただし、再入場にあたっては劇場スタッフの誘導に合わせてご入場いただきますようお願いいたします。
  • 会場内では主催者や取材メディアによる写真・動画撮影が行われる予定です。ご来場のお客様が映り込む可能性がございます。
    撮影した写真・動画は放送・広告・印刷物・インターネット等で使用、掲載される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

Staff&Castスタッフ・キャスト

スタッフ

  • 【作 曲】ベンジャミン・ブリテン
  • 【台 本】エリック・クロージャー
  • 【訳詞・脚色】加藤 直
  • 【指 揮】冨平恭平
  • 【上演台本・演出】澤田康子
  • 【美 術】長田佳代子
  • 【衣 裳】加藤寿子
  • 【照 明】川口雅弘
  • 【音 響】河原田健児
  • 指揮冨平恭平
  • 上演台本・演出澤田康子
  • 美術長田佳代子
プロフィールを表示する

キャスト

〈11:00〉

  • 【ボブ/トム】秋本 健
  • 【クレム/アルフレード】中川誠宏
  • 【ミス・バゴット】立川かずさ
  • 【ジュリエット・ブルック】中村麻梨絵
  • 【ゲイ・ブルック】島内菜々子
  • 【ローワン】川越未晴
  • 【ジョン・クローム】前川依子

〈15:00〉

  • 【ボブ/トム】田中雅史
  • 【クレム/アルフレード】高橋拓真
  • 【ミス・バゴット】松浦 麗
  • 【ジュリエット・ブルック】和田しほり
  • 【ゲイ・ブルック】重田 栞
  • 【ローワン】岩本麻里
  • 【ジョン・クローム】齊藤日向
    • ほか サム、ソフィー・ブルック、ヒュー・クローム、ティナ・クローム

    • 【演奏】新国立劇場こどもオペラ・アンサンブル
           (東京フィルハーモニー交響楽団メンバーによる)
    • 【ピアノ】古瀬安子・下村 景

  • ボブ/トム(11:00)秋本 健
  • ボブ/トム(15:00)田中雅史
  • クレム/
    アルフレード(11:00)中川誠宏
  • クレム/
    アルフレード(15:00)高橋拓真
  • ミス・バゴット(11:00)立川かずさ
  • ミス・バゴット(15:00)松浦 麗
  • ジュリエット・ブルック(11:00)中村麻梨絵
  • ジュリエット・ブルック(15:00)和田しほり
  • ゲイ・ブルック(11:00)島内菜々子
  • ゲイ・ブルック(15:00)重田 栞
  • ローワン
    (11:00)川越未晴
  • ローワン
    (15:00)岩本麻里
  • ジョン・クローム
    (11:00)前川依子
  • ジョン・クローム
    (15:00)齊藤日向
プロフィールを表示する

Profile

【指揮】冨平恭平(TOMIHIRA Kyohei)

東京藝術大学音楽学部指揮科卒業。指揮を高関健、田中良和、小野田宏之の各氏の師事。これまでに群馬交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団などを指揮。オペラでは新国立劇場、東京二期会、藤原歌劇団などの公演で副指揮者、合唱指揮者などを務めている。10年8月から新国立劇場音楽スタッフ。19年4月より新国立劇場合唱指揮者。

【上演台本・演出】澤田康子(SAWADA Yasuko)

国立音楽大学卒業、東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了。新国立劇場をはじめ多くの公演で演出助手として活躍するとともに、地方を中心にオペラの演出を行う。また、二期会オペラ研修所等で後進の指導にもあたっている。新国立劇場演出チーフ。

【美術】長田佳代子(NAGATA Yoshiko)

1999年 舞台美術家・島次郎氏に師事。2009年文化庁芸術家海外研修員としてドイツの劇場で研修。演劇を中心にコメディーから重厚な海外戯曲まで幅広く手がける。東京造形大学非常勤講師。2010年、第37回伊藤熹朔賞新人賞受賞。2012年、第39回伊藤熹朔賞受賞。2022年第29回、2023年第30回と二年連続で読売演劇大賞優秀スタッフ賞受賞。

閉じる

Profile

【ボブ/トム】秋本 健(AKIMOTO Ken)

武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。日本オペラ協会に01年『くさびら』山伏でデビュー後、『夕鶴』運ず、藤原歌劇団では『椿姫』召使、『魔笛』パパゲーノなどに出演。新国立劇場では『鹿鳴館』給仕頭、『運命の力』軍医、『蝶々夫人』神官、書記、『トスカ』看守に出演。男声ヴォーカルユニット「Freccette(フレッチェッテ)」、オペラユニット「オペラ三昧」にて活躍中。桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。藤原歌劇団準団員、新国立劇場合唱団メンバー。

【ボブ/トム】田中雅史( TANAKA Masafumi)

東京藝術大学大学院修士課程声楽専攻を首席修了。併せて大学院アカンサス音楽賞、小川尚子賞海外派遣奨学金を受賞。ウィーンにて短期研修を積む。令和2、3年度公益財団法人野村学芸財団奨学生。第34回奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第1位受賞。第93回日本音楽コンクール声楽部門第3位受賞。これまでにベートーヴェン「第九」、ヘンデル「メサイア」、ブラームス「ドイツ・レクイエム」、バッハ「宗教カンタータ」等でソリストを務める。

【クレム/アルフレード】中川誠宏(NAKAGAWA Masahiro)

第46回イタリア声楽コンコルソシエナ部門入選。2014年イタリア・ビトント市立トラエッタ劇場『ラ・ボエーム』ロドルフォでデビュー。 その後、海老名市民オペラ『愛の妙薬』ネモリーノ、上尾市地域振興公社『椿姫』アルフレードなどを務める。2019年パーヴォ・ヤルヴィ指揮 NHK交響楽団『フィデリオ』囚人1で出演。新国立劇場では『松風』ヴォーカルアンサンブル、『椿姫』ジュゼッペ、『ばらの騎士』元帥夫人の従僕などで出演。ベートーヴェン作曲『交響曲第九番』ではテノールソリストとして東京シティフィルと共演。 新国立劇場合唱団メンバー。

【クレム/アルフレード】高橋拓真(TAKAHASHI Takuma)

静岡市出身。武蔵野音楽大学音楽教育学科卒業。同大学院修士課程修了。東京オペラ・プロデュース 『戯れ言の饗宴』ラーポとしてオペラデビュー。以降数多くのオペラ作品に合唱・脇役・主役として出演し、鍛錬を重ねる。作品に出演する中で"オペラの基礎とされている魅せ方"だけではなく、ストレートプレイの表現法を用いた音楽家へと歩む事を決意する。以降音楽劇では、 歌劇団Kamite『ゴローと呼ばれた男』、viva la voce『こうもり~シャンパンの泡がはじけるときに~』『当惑した家庭教師』、Art project La TELaviata co.『星の王子さま』『カルメン』『双-sou-』『月とプルチネラ』『椿をもつ女』に出演し、鍛錬を重ねている。新国立劇場合唱団登録メンバー。

【ミス・バゴット】立川かずさ(TACHIKAWA Kazusa)

武蔵野音楽大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第15期修了。2007年藤原歌劇団『リゴレット』にて、チェプラーノ伯爵夫人役でデビュー。数々のオペラ、宗教曲等のソロ出演や八ヶ岳音楽祭、合唱セミナーなどの指導者としても活動する。藤原歌劇団準団員。新国立劇場合唱メンバー。

【ミス・バゴット】松浦 麗(MATSUURA Rei)

大阪教育大学卒業。第8回藤沢オペラコンクール第3位。藤原歌劇団『蝶々夫人』スズキ、『フィガロの結婚』ケルビーノ、 新国立劇場『魔笛』童子Ⅲ、『サロメ』奴隷、『ワルキューレ』ジークルーネ、『ドン・カルロ』テバルド、びわ湖ホール『神々の黄昏』フロスヒルデなどに出演。その他東京フィルハーモニー交響楽団「スターバト・マーテル」、読売交響楽団/群馬交響楽団「第九」の他、モーツァルト/ヴェルディ「レクイエム」、ヘンデル「メサイア」に出演。藤原歌劇団団員。神奈川県立相模原弥栄高校非常勤講師。

【ジュリエット・ブルック】中村麻梨絵(NAKAMURA Marie)

名古屋音楽大学大学院修了。日本演奏連盟主催オーケストラシリーズ、リサイタルシリーズに出演。名古屋音楽大学オーケストラ、セントラル愛知交響楽団、名古屋フィルハーモニーオーケストラと共演。飯塚新人音楽コンクール、ソレイユ音楽コンクール入選。森谷真理氏に師事。現在、新国立劇場合唱団メンバー。

【ジュリエット・ブルック】和田しほり(WADA Shihori)

桐朋学園大学声楽科卒業。同大学研究科修了。読売新人賞受賞。二期会オペラ研修所58期修了時に優秀賞。第64回全日本学生音楽コンクール大学一般の部東京大会第1位及び全国大会第2位。第19回神戸新聞松方ホール音楽賞奨励賞。モーツァルト、フォーレ『レクイエム』、ペルゴレージ『スターバト・マーテル』ベートーヴェン『第九』等のソリストも務める。新国立劇場では『タンホイザー』小姓Ⅰ、『リゴレット』小姓役カヴァー、『修道女アンジェリカ』修練女に出演。二期会会員。新国立劇場合唱団メンバー。

【ゲイ・ブルック】島内菜々子(SHIMAUCHI Nanako)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院音楽研究科声楽専攻修士課程修了。二期会オペラ研修所第60期マスタークラス修了。二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『アルチーナ』オベルト役にて二期会デビュー。パリ・エコールノルマル音楽院にて高等演奏課程ディプロムを取得。プーランク・アカデミーに参加し、アカデミー委嘱フランス歌曲作品の初演に携わる。ロシア・ウラジオストク青年国際コンクール声楽の部、第52回フランス音楽コンクール、第9回日光国際音楽祭声楽コンクールにて第1位を受賞。二期会会員、フォーレ協会会員。

【ゲイ・ブルック】重田 栞(SHIGETA Shiori)

国立音楽大学卒業、同大学院声楽専攻オペラコース修了。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。修了時に優秀賞および奨励賞受賞。これまでに『コジ・ファン・トゥッテ』デスピーナ、『ジャンニ・スキッキ』ラウレッタのほか、神奈川県民ホール主催『みんなでたのしむオペラ ヘンゼルとグレーテル』ではヘンゼル役を好演。さらに『ディズニー・オン・クラシック〜夢とまほうの贈りもの〜2023』ヴォーカリストを務めるなど活躍の場を広げている。二期会会員。

【ローワン】川越未晴(KAWAKOSHI Miharu)

愛知県立芸術大学卒業、同大学院修了。第 20回東京音楽コンクール声楽部門第3位、第59回日伊声楽コンコルソ第1位など多数受賞。2024年NISSAY OPERA『連隊の娘』マリー役カヴァーを務める。「STAND UP! CLASSIC FESTIVAL」「のだめクラシックコンサート」や、日越外交関係樹立50周年記念公演『アニオー姫』家須役でハノイでのワールド・プレミエ、日本での初演にも出演するなど活躍の場を広げている。2025年7月二期会『イオランタ』タイトルロールに出演予定。二期会会員。

【ローワン】岩本麻里(IWAMOTO Mari)

国立音楽大学卒業、同大学院修了。二期会オペラ研修所プロフェッショナルコース修了。これまでにヘンデル『メサイア』、ハイドン『天地創造』、フォーレ『レクイエム』、モーツァルト『ハ短調ミサ』『リタニア』、バッハ『ロ短調ミサ』などでソリストを務めるほか、『後宮からの逃走』ブロンデに出演。新国立劇場では『フィガロの結婚』花娘、『修道女アンジェリカ』托鉢係修道女2、『トゥーランドット』侍女に出演。二期会会員。新国立劇場合唱団メンバー。

【ジョン・クローム】前川依子(MAEKAWA Yoriko)

武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。これまでに『フィガロの結婚』スザンナ、『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ、『コジ・ファン・トゥッテ』デスピーナ、『魔笛』パミーナ、『愛の妙薬』アディーナなどを演じる。新国立劇場では『トスカ』羊飼い、『ペレアスとメリザンド』イニョルド(22年7月6日公演)、『タンホイザー』牧童、『リゴレット』小姓などに出演。フォーレ「レクイエム」、ストラヴィンスキー「結婚」、ヘンデル「メサイア」などコンサートソリストとしても活躍。第19回宝塚ベガ音楽コンクール第2位。第17回松方ホール音楽賞受賞。第83回日本音楽コンクール入選。京都音楽家クラブ会員。新国立劇場合唱団メンバー。

【ジョン・クローム】齊藤日向(SAITO Hina)

愛知県立芸術大学音楽学部および大学院博士前期課程修了。第10回サンハート・アンサンブル・オーディション最優秀賞受賞。『コジ・ファン・トゥッテ』『フィガロの結婚』『ホフマン物語』『ヘンゼルとグレーテル』『ファルスタッフ』『ラインの黄金』『メリー・ウィドウ』などのオペラ、ベートーヴェン「交響曲第九番」、ヘンデル「メサイア」、バッハ「マタイ受難曲」、メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」などの合唱曲においてソリストをつとめる。また、新国立劇場、小澤征爾音楽塾、NISSAY OPERA等の公演に合唱として多数出演。声楽を濱田千枝子、佐橋美起、中巻寛子、吉川健一の各氏に師事。東京二期会準会員。新国立劇場合唱団メンバー。

閉じる