よくある質問 | 新国立劇場

よくある質問

新国立劇場主催公演について

Q

公演スケジュール、内容、出演者等の詳細を知りたい

A
トップページからジャンルをお選びいただき、ご希望の公演詳細ページをご覧ください。スタッフ、出演者、日程、チケット情報、あらすじなどの詳細をご覧いただけます。
次シーズン(9月から翌年7月)のラインアップは、通常1~3月頃に発表いたします。

Q

終演時間はわかりますか

A

オペラ・バレエのレパートリー公演など、過去の上演から所要時間がわかっているものは、各公演詳細ページに予定上演時間を記載しています。ただし、オペラやバレエの新制作公演、ダンス、演劇公演などは、上演時間が確定してから掲載いたしますので、初日直前になる場合がございます。ご了承ください。

Q

開演に遅れても入場できますか

A

演出の都合や他のお客様のご迷惑になるため、開演後は入場を制限させていただきます。遅れていらした場合は、案内係の誘導に従ってください。
なお、オペラパレスでの主催公演は開演の45分前、中劇場および小劇場での主催公演は開演の30分前から開場いたします。
できるだけ余裕をもってお越しくださいますようお願いいたします。

Q

主催公演に関する講演会やイベントなどはありますか

A

新国立劇場では公演をより多角的にお楽しみいただくために、主催公演上演にあわせて、様々な催しを行っています。

Q

主催公演の配信はありますか

A

「新国デジタルシアター」にて主催公演の映像配信を定期的に行っております。無料配信に加え、有料でご覧いただけるライブ配信やオンデマンド配信も実施いたします。配信演目などの詳細は随時ニュースやSNS等でお知らせいたします。

Q

公演のテレビ放送はありますか

A

主催公演の中でどの公演がテレビ収録・放送されるかについては、劇場からテレビ局(NHK等)に提供する公演情報をもとに、テレビ局によって計画・決定されます。
放送予定については、日程が決まり次第、ウェブサイトのニュースでお知らせいたします。

Q

公演のプログラムや舞台写真の販売はしていますか

A
■公演プログラムの販売
オペラ及び演劇公演のプログラムを、各劇場ホワイエで販売しています。主催公演のプログラムで在庫があるものに限り、Webシアターショップでも販売しています。売り切れの際はご容赦ください。

■舞台写真の販売
オペラ及びバレエ公演の公演写真を劇場ホワイエ及びシアターショップにて販売しています。Webシアターショップでも販売しています。キャビネ版(約12cm×16cm)で、1枚300円(税込み)です。

Q

過去の公演の記録は見られますか

A

「舞台写真・公演記録」をご参照ください。過去の公演のスタッフ・キャストなどのデータ、舞台写真などが掲載されています。
また、5階の情報センターでは、公演プログラムの閲覧や、ビデオブース、タブレット、ビデオシアターで公演の記録映像の鑑賞も可能です。




主催公演のチケット入手方法

Q

チケットはどうすれば買えますか

A
新国立劇場ボックスオフィス(Web、電話、窓口)の他、各種プレイガイドで購入いただけます。詳細は「チケットについて」を参照ください。インターネットでのチケット購入については「新国立劇場Webボックスオフィス」をご覧ください。
また友の会「クラブ・ジ・アトレ」にご入会いただくと、一般発売に先がけてチケットをお申し込みいただくことが可能です。

新国立劇場ボックスオフィス

窓口受付:11:00~18:00
電話受付:10:00~18:00/03-5352-9999
(休館日を除き年中無休)

Q

チケット料金・前売り開始日を知りたい

A

ご希望の公演詳細ページの、「チケット情報」からご確認ください。
クラブ・ジ・アトレ会員の方は以下より発売日一覧もご覧いただけます。

Q

チケットのキャンセルか変更はできますか

A

公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。

Q

空席状況を知るにはどうすればよいですか

A

Webボックスオフィスにて公演ごとに空席状況をご確認いただけます。またボックスオフィスカウンターには、販売中の公演の空席状況が常に表示されております。お電話でご確認いただく際は、以下までお問い合わせください。

新国立劇場ボックスオフィス

窓口受付:11:00~18:00
電話受付:10:00~18:00/03-5352-9999
(休館日を除き年中無休)

Q

団体で観劇したいのですが、どうすればよいですか

A

団体(10名以上)でのご観劇の場合は、新国立劇場営業部にお問い合わせください。
また、学校団体様に最適な芸術鑑賞会・鑑賞教室も随時ご案内しております。

団体でのご観劇に関するお問い合わせ・ご予約

eメール:opera09@nntt.jac.go.jp
電話:03-5352-5745

Q

観劇に年齢による制限はありますか

A
原則として、就学前のお子様(バレエ公演では4歳未満のお子様)のご同伴・ご入場はご遠慮いただいております。なお入場には1名さまにつき1枚チケットをお求めください。
Q

チケット料金の割引はありますか

A

高齢者割引、学生割引、学生特別割引、当日学生割引、ジュニア割引、障がい者割引がございます。割引は、D席・Z席を除いた全席種が対象となります。
詳細は以下のリンクよりご覧ください。

Q

チケットを紛失してしまいました。再発行はできますか?

A

原則として再発行は行っておりません。紛失された場合は、新国立劇場ボックスオフィスまでご連絡ください。

新国立劇場ボックスオフィス

窓口受付:11:00~18:00
電話受付:10:00~18:00/03-5352-9999
(休館日を除き年中無休)

Q

公演チケットは譲渡できますか

A

ご家族・ご友人などへ、販売価格以下の金額に限り譲渡いただけます。
当劇場にて定めた販売価格を超える金額での有償譲渡を行うことは禁止いたします。

Q

チケットの購入時に氏名・連絡先の記入は必要ですか?

A

2019年6月14日に施行された「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」(略称チケット不正転売禁止法)に基づき、当劇場では原則すべてのご購入者様に対し、氏名・連絡先を確認したうえでチケットの販売を行います。令和4年4月1日より氏名・連絡先の確認にご同意いただけない場合には、チケットのご購入をお断りいたします。あらかじめご了承ください。




交通案内

Q

劇場への行き方を教えてください

A
電車、お車、路線バスからのアクセスについては、以下のリンクをご参照ください。

Q

駐車場はありますか

A

隣接する東京オペラシティビルと共通の、約860台収容の地下駐車場がございます(高さ2.1m以下の車輛のみ。営業時間7:00~23:30。利用料金30分300円。1日の駐車料金の上限は2,000円)。なお、新国立劇場で主催公演や貸劇場公演をご観劇の際には、駐車料金が600円割引になります(ただし一部公演、イベントで例外があります)。当日各劇場インフォメーションに駐車券を持ってお越しください。

 



観劇のために

Q

各劇場の座席表を見るにはどうしたらいいですか

A
オペラパレス、中劇場、小劇場の座席表は以下のリンクよりご覧いただけます。なお、掲載されている座席表は基本形状に基づいたものです。チケットをご購入の際は必ず各公演情報のページにて、客席形状及び料金をご確認ください。

Q

開館、閉館は何時ですか、また休館日はありますか

A

メインエントランスは通常8:00に開き、夜は終演後1時間程度で閉まります。なお、公演がない日は、原則として夜8:00に閉まります。
各劇場の主催公演の客席開場時間は、オペラパレスは通常開演の45分前、中劇場および小劇場での公演は、通常開演の30分前です。その他の公演についてはそれぞれの主催者にお問い合わせください。
休館日は、原則として年に1度の設備点検日です。

Q

観劇前後に食事をするレストランはありますか

A
3階にイタリアンレストラン「マエストロ」があります。開演前後にはプレ・アフターシアターメニューをご用意しています。オペラパレスの主催公演では劇場内からの予約も受け付けています。また各劇場ホワイエ(ロビー)のブッフェでは軽食とお飲物をご用意しています。
また、隣接する東京オペラシティタワーには、約30店舗のレストランやカフェがございます。

お問い合わせ

・マエストロ 03-3299-0036
営業時間は11:30~23:00(終演時刻に応じ延長あり)

・東京オペラシティビル 03-5353-0700 (電話受付 平日9:00~17:30)

Q

クロークはありますか

A
各劇場入口前にそれぞれ専用のクロークがあり、劇場の開場時間以降にご利用いただけます。貴重品のお預けはご遠慮ください。傘は、メインエントランス付近の傘立てのご利用をお願いいたします。

Q

オペラグラスの貸し出しを行っていますか

A
オペラパレス公演では、劇場ホワイエにてオペラグラスの貸し出しを行っています。
使用料:800円~各種
※レンタル時に預かり金はございませんが、お客さま情報をご提出いただきます。

Q

劇場関連グッズを販売しているショップはありますか

A
1階エントランス横のショップでは、公演プログラム、劇場カレンダー、舞台写真(オペラ・バレエ)等をはじめとして、楽譜、関連書籍、劇場グッズ、バレエ団グッズ等、様々な雑貨を販売しております(販売物は、公演ごとに異なります)。なお、舞台写真、公演プログラム等はWEBからのお申込みも可能です(別途送料がかかります)。

Q

託児室はありますか

A
主催公演の一部の日程で託児室を開室しております。詳しくは託児サービスをご参照ください。

Q

バックステージツアーはいつ行われますか

A
オペラパレスでのオペラ公演・バレエ公演(いずれも主催公演) では、 終演後、当該公演へご来場のお客様を対象とするツアーを行っています。 ウェブ、または当日会場でお申し込みいただき、 ご希望数が定員を上回った場合、抽選といたします。 所要時間は1時間程度です。
演劇公演(主催公演)では、各公演チケットをご購入のお客様を対象に公演ガイドツアーを開催しています。こちらは事前にウェブでお申し込みいただき、応募者多数の場合は抽選といたします。
実施日、詳細は、バックステージツアーまたは各公演ページよりご確認ください。

Q

休憩ができるところはありますか

A
施設内に設置されたベンチなどがご利用いただけます。また5階には芝生の広がる屋上庭園もありますので、休憩や近隣の皆様の憩いの場所としてお気軽にご利用ください。

屋上庭園
開園時間 8:00~18:00
※第一月曜休園。なお5階の情報センターの開室日は「情報センター閲覧室開室カレンダー」でご確認ください。

お問い合わせ

総務部施設課 03-5351-3011(代)

Q

障がい者向けのサービスはありますか

A
新国立劇場には各所にスロープ、段差解消機、エレベーターを備えておりますので、足の不自由な方や車椅子の方も安心してご来場いただけます。初台駅の改札口は東口(オペラシティ側)にエレベーターがございます。また各劇場内には車椅子の方のための観劇スペースをご用意しておりますとともに、車椅子に対応したトイレも設けてございます。視聴覚障がいの方は、客席までは劇場スタッフがご案内します。補助犬のご同伴は支障無く受け入れております。詳しくは「バリアフリー情報」をご覧ください。



一部の演劇公演(主催公演)では、視覚や聴覚に障がいを持つお客様向けの観劇サポートとして、下記のサービスをご提供します。

視覚に障がいのあるお客様向け:音声によるプログラム、開演前の舞台説明会、リアルタイム音声ガイド
聴覚に障がいのあるお客様向け:手持ち型ポータブル字幕機

実施公演は、観劇サポートページ及び、適宜演劇ページのニュースでお知らせします。
また、障害者手帳をお持ちの方は主催公演のチケットを割引価格でご購入いただけます。 詳しくは「障がい者割引」の項目をご参照ください。

Q

車椅子で観劇ができますか

A
各劇場に車椅子スペースがあります。
車椅子スペースをご利用ご希望の公演の最低料金(Z席を除く)にてご観劇いただけます。お付き添いの方はおひとり様のみ無料となります。詳しくは、「バリアフリー情報」をご覧いただくか、ボックスオフィスへお問い合わせください。

新国立劇場ボックスオフィス

窓口受付:11:00~18:00
電話受付:10:00~18:00/03-5352-9999
(休館日を除き年中無休)

Q

新国メンバーズについて教えてください

A
どなたでも無料で登録が出来る便利でお得なメールマガジンサービスです。
お客様のご希望に合わせた公演情報をメールでお届けするほか、登録者限定の先行販売を実施します。
若年層向けに、お得なU25・39優待チケットもご案内します。
入会金や会費はありません。詳しくは新国メンバーズの案内をご覧ください。

Q

ドレスコードはありますか

A
ドレスコードはございません。
お仕事や学校の後に、普段着でご来場される方や、ドレスアップをして公演をお楽しみになる方など、様々なお客様がいらっしゃいます。
カジュアルな装いでも浮くことはありませんので、お客様にとって過ごしやすいお召し物でご来場ください。

 



情報センターについて

Q

情報センター閲覧室の利用方法を教えてください

A
新国立劇場5階の情報センターでは、主催公演記録、公演情報をはじめ、オペラ、バレエ、ダンス、演劇に関する基本文献を備え、どなたでも自由に閲覧することができます。またビデオブース、タブレット、ビデオシアターでは主催公演の記録映像を視聴することができます。

情報センター閲覧室開室時間
10:00~18:00(最終受付17:30)

休室日
原則月曜日・火曜日(オペラ劇場主催公演開催日は開室します。休室日は他曜日に振り替えます)、特別休室日、年末年始。

お問い合わせ

閲覧室受付 03-5352-5716 (10:00~18:00 休室日を除く)

Q

資料を借りることはできますか

A

貸出可能な資料と、閲覧のみの資料があります。
貸出可能な資料も、貸出日のみ(当日返却)ですが、貸し出しには資料閲覧証が必要です。資料閲覧証作成の際は、免許証や学生証など住所、氏名が確認できるものをご用意ください。

Q

ビデオシアターの利用の予約はいつからできますか

A
利用希望日から1ヶ月前の1日又は開室日初日から予約を受け付けています。
(例:利用希望日が12月20日である場合、11月1日から予約を受け付けます。)

お問い合わせ

閲覧室受付 03-5352-5716 (10:00~18:00 休室日を除く)

 



友の会クラブ・ジ・アトレについて

Q

入会すると、どのような特典がありますか

A
「クラブ・ジ・アトレ」は、舞台芸術をこよなく愛し、新国立劇場の活動を応援してくださるお客様の集いです。ご入会された方には、チケットの先行予約や会員割引、最新情報満載の会報誌の送付、その他様々な特典をご用意しております。
詳細は、「クラブ・ジ・アトレのご案内」をご参照ください。

Q

入会方法を教えてください

A
入会ご希望のお客様は、「クラブ・ジ・アトレ」ウェブサイトの「入会のご案内」をご参照の上、オンライン入会申込もしくは入会申込書(ハウスカードのみ)にてお申込ください。申込書はご請求フォームから直接資料請求していただくか、ボックスオフィス(03-5352-9999 10:00~18:00/休館日除き無休)へご連絡いただければ1週間程度でお送りいたします。

    
Q

会報誌「ジ・アトレ」は、会員でなくても購入できますか

A

会報誌「ジ・アトレ」は、会員以外の方でもお求めいただけます(1部300円)。
バックナンバーも在庫があるものについては販売しています。お求め方法は以下のとおりです。

1. Webシアターショップでのご購入(直近1年間の発行号のみ取り扱い)
2. ボックスオフィスへお電話でのご注文(03-5352-9999 10:00~18:00/休館日除き無休)

 



研修所について

Q

研修所の概要、入所方法について知りたい

A
新国立劇場では、オペラ研修所、バレエ研修所、演劇研修所にてオペラ歌手、バレエダンサー、俳優の研修事業を行っています。各研修所の概要は、下記のページをご参照ください。なお、オペラ研修所は毎年10~12月頃 、バレエ研修所は11~12月頃、演劇研修所は1月頃に選考試験を実施しています。入所方法や募集要項の入手方法などの詳細は、各研修所ページの「選考試験」の項目をご参照ください。

Q

研修生の公演はありますか

A

オペラ研修所では、研修生が初夏に新入所生も含めオペラに挑戦する試演会、コンサート形式のLE PROMESSE、1年間の集大成としてオペラを全曲上演する修了公演を行っています。バレエ研修所では秋頃の研修所公演や年度末の修了公演のほか、海外で活躍する日本人ダンサーたちと共に「バレエ・アステラス」公演にも出演しています。演劇研修所では、研修3年次生が3年間の研修の成果として、年3回の研修公演を行っています。チケットはそれぞれボックスオフィス他、チケットぴあでもお求めいただけます。各公演の詳細、チケット入手方法などは、下記の各研修所ページをご参照ください。

 



貸劇場について

Q

劇場を借りる際の手続きを教えてください

A
新国立劇場では、主催公演等で使用する期間を除いた空き日に限り、オペラパレス・中劇場・小劇場の貸し出しをしています。使用の目的は、オペラ、バレエ、ダンス、演劇、ミュージカル又はこれらに準ずる現代舞台芸術の公演となっております。使用の手続きについては、「劇場利用のお申し込み」をご参照ください。また各劇場の空き日や使用料金、申し込みの詳細についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。

お問い合わせ

営業部貸劇場担当 03-5352-5771

Q

主催公演以外のチケットはどうすれば買えますか

A

一部の公演の前売り券につきましては、新国立劇場ボックスオフィス窓口で販売する場合がございます。(現金のみ、チケット代金の他に各種手数料がかかります。)
なお、当日券のお取り扱いはございません。

 



劇場へのサポート(寄附・協賛など)について

Q

賛助会員とはどのような仕組みですか

A
新国立劇場の公演事業や研修事業のため、法人、個人の方々からご寄附をいただいています。この仕組みが賛助会員です。法人賛助会員(1口100万円から)と個人賛助会員(1口10万円から)がございます。詳しくは、「ご支援のお願い」をご覧ください。

お問い合わせ

新国立劇場支援業務部
03-5352-5911(平日11:00~17:00)

Q

個人賛助会員への入会方法について知りたい

A
ご入会は入会申込フォームまたは入会申込書のご送付と、賛助会費のお振込みにより、いつでも承っております。なお、会員期間はご入会より1年間単位としています。詳しくは、「個人賛助会員のご案内」をご覧ください。

   
Q

新国立劇場は協賛(スポンサー)を募集していますか

A

新国立劇場はより充実した公演活動・研修事業などを行うために、賛助会員へのご入会やインターネット小口寄附を通じたご支援のほか、新国立劇場の様々な事業へのご協賛を募集いたしております。詳しくは、「ご支援のお願い」をご覧ください。

お問い合わせ

新国立劇場支援業務部
03-5352-5911(平日11:00~17:00)

   
Q

特別支援企業グループとはなんですか

A

全ジャンルの全シーズンラインアップ公演を対象に、シーズン通してご協賛いただく、新国立劇場ご協賛システムの中でも特別なパートナー企業のグループです。
このほかにも、企業のみなさまにあわせたオーダーメイドのご協賛・ご協力プランをご提供いたします。

Q

インターネット小口寄附について知りたい

A

新国立劇場インターネット小口寄附は、1口3,000円からクレジットカード決済でお申し込みいただける寄附システムです。寄附金の使途を、公演事業(オペラ・舞踊・演劇)、研修事業(オペラ研修所・バレエ研修所・演劇研修所)の6つよりご指定いただくことも可能です。詳しくは、「インターネット小口寄附」をご覧ください。

       
Q

新国立劇場バレエ団を支援することはできますか

A

新国立劇場インターネット小口寄附にて、使途指定のご寄附を募集しています。バレエ団への支援には、舞踊公演を指定した小口寄附をご検討ください。賛助会員につきましては、賛助会費(寄附金)の使途指定は承っておりません。

 



ウェブサイトについて

Q

自分のウェブサイトに新国立劇場ウェブサイトへのリンクを貼りたい

A
新国立劇場ウェブサイトのリンクについては、自由に設定していただいて差し支えありませんが、リンクを貼るにあたってはまず「サイトポリシー」をご参照ください。

Q

ウェブサイトに掲載されている写真などは利用できますか

A

新国立劇場ウェブサイトに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は著作権の対象となっていますので、私的利用または引用等著作権法上認められた行為を除き、新国立劇場に無断で転載等を行うことはできません。詳しくは「サイトポリシー」をご参照ください。

 



その他

Q

新国立劇場合唱団に入る方法を教えてください

A
合唱団では、毎年1~3月頃に、次のシーズン(その年の10月から翌年7月まで)のオペラ公演に出演する合唱メンバーのオーディションを行っています。募集のお知らせは、12月~1月頃にウェブサイトに掲載します。
シーズンによってはオーディション実施時期を変更する場合がございますので詳しくは下記までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

制作部オペラ合唱担当 03-5352-574

Q

新国立劇場バレエ団に入る方法を教えてください

A

バレエ団では、毎年1月頃に次シーズンの舞踊公演に出演するダンサーのオーディションを行います。募集のお知らせは10~11月頃にウェブサイトに掲載します。詳細については、制作部舞踊までお問い合わせください。

お問い合わせ

制作部舞踊 03-5352-5734

Q

財団職員の新規採用はありますか

A

新国立劇場運営財団では、「文部科学省文教団体職員採用試験」を通じて、事務系正職員の新卒採用を行っています。この試験は、新国立劇場を含む文部科学省文教9団体の統一採用試験であり、応募資格を満たせば既卒の方や職務経験を有する方も受験することができます。詳細は下記の採用情報ページから直近の募集要項をご参照ください。
また、技術系正職員の採用(新卒、既卒、中途含む)、事務系正職員の中途採用、有期契約職員の採用については、新国立劇場が独自で採用試験を不定期に実施しています。職員の募集は、新国立劇場ウェブサイト内のお知らせページにてご案内いたします。

Q

公演の感想や劇場に対する意見を出したい

A

新国立劇場主催公演についてのご感想や劇場に対するご意見は、各公演の配布物(ホワイエに掲示もございます)に記載のQRコード・URLよりWebアンケートにご記入いただくか、「ご意見・ご感想」にてお寄せください。いただいたご意見は、今後の運営の参考とさせていただきます。またお送りいただきました個人情報は適切に管理し、第三者に供与することはありません。たくさんのご意見を、お待ちしております。

 

その他の質問、お問い合わせ

                                            

その他、質問・お問い合わせは、「各種問い合わせ先」をご覧いただき、該当する番号へお問い合わせください。
また、「ご意見・ご感想」でも承ります。