ノゾエ征爾 新作A New Play by NOZOE Seiji
- 公演期間:
- 2026年6月
- 予定上演時間:
- 未定
Introductionはじめに
タフな人に憧れる。でも生きるの難しい。そんな人たちに贈るエール演劇。
たとえば乗り越えるのが不可能に見える大きな壁が自分の前に立ちはだかった時に感じる孤独。たとえば自分の弱さを吐露することに躊躇いを覚えること。たとえば他者との断絶感。現代人が抱える痛みや一人では心の問題を、「recover」や「cure」といった言葉をキーワードに、ノゾエ征爾の誠実な筆致で描く新作を、青年座の気鋭の演出家、金澤菜乃英を迎え、お届けします。
Schedule公演日程
公演日程
2026年6月
予定上演時間
未定
会 場
新国立劇場 小劇場
ご注意事項
- 開場は開演30分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。
Staff&Castスタッフ・キャスト
スタッフ
- 【作】ノゾエ征爾
- 【演出】金澤菜乃英
-
作ノゾエ征爾 -
演出金澤菜乃英
Profile
【作】ノゾエ征爾(NOZOE Seiji)
脚本家・演出家・俳優。劇団「はえぎわ」主宰。1999年に「はえぎわ」を始動し、以降、全公演の作・演出を手掛ける。2012年『〇〇トアル風景』で第56回岸田國士戯曲賞を受賞。劇団外の近年の主な舞台作品に、世田谷パブリックシアター『ロボット』(潤色・演出)、モチロンプロデュース『ボクの穴、彼の穴。W』(翻案・脚本・演出)、彩の国さいたま芸術劇場「音楽劇 『死んだかいぞく』」(脚本・演出)など。新国立劇場では『ピーター&ザ・スターキャッチャー』『ご臨終』の演出を手掛けたほか、『デカローグ 』(プログラムA)に出演。
【演出】金澤菜乃英(KANAZAWA Nanae)
東東京出身、越後妻有在住。2010年多摩美術大学映像演劇学科卒業後、青年座研究所入所。12年劇団青年座文芸部入団。演出部や演出助手を経て、15年『二人だけのお葬式〜かの子と一平〜』(作/吉永仁郎)で演出家デビュー。16年『天一坊十六番』(作/矢代静一)で青年座本公演初演出。最近の演出作品に『東京ストーリー』(作/松田正隆)、『時をちぎれ』(作/土田英生)、『諸国を遍歴する二人の騎士の物語』(作/別役実)[以上、青年座]、その他に『ミュージカルおれたちは天使じゃない』[イッツフォーリーズ]、『イェルマ』[劇団昴ザ・サード・ステージ]など。
Ticketsチケット
チケット料金
前売り開始日
アトレ会員先行販売期間:2026年3月28日(土)10:00~4月6日(月)
新国メンバーズ先行販売期間:2026年3月29日(土)10:00~4月6日(月)
一般発売日:2026年4月12日(日)10:00~
チケット取り扱い
割引等のご案内
お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(Z席は対象外)
高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引
ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィスで取扱。
- ご入場時にご年齢が記載されている証明書・学生証を確認させていただく場合がございます。
ジュニア割引(小中学生):20%割引
ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。
- ご入場時にご年齢が記載されている証明書を確認させていただく場合がございます。
当日学生割引:50%割引
公演当日に残席がある場合のみボックスオフィス(窓口・電話)で取扱。要学生証。
障がい者割引:20%割引
ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。
- 車椅子席はボックスオフィス(窓口・電話)にてお求めください。
割引の詳細はこちら
U25・39優待チケットについてはこちら
Z席の購入方法
- Z席は、公演当日朝10:00から、新国立劇場Webボックスオフィスおよびセブン-イレブンの端末操作により全席先着販売いたします。1人1枚です。
- 上記の方法での先着販売後、残席がある場合は、公演当日朝11:00からボックスオフィス窓口でも販売いたします。
- 電話での予約は承れません。
グループでの
お申し込み
10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5746)までお問い合わせください。
ご注意事項
- 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
- 壁際、手摺の近く、バルコニーの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
- 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
- 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
- やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。