演劇公演関連ニュース

<ギャラリープロジェクト>トークセッション 演劇噺Vol.19 ~演出家が語る"こつこつ つくる"!~ 4/17(木)開催決定!

こつこつつくる画像.png
(左から)西沢栄治、船岩祐太、柳沼昭徳、小川絵梨子



小川絵梨子芸術監督就任時よりスタートした「こつこつプロジェクト」。上演を前提とせず、1年間という期間の中で、参加者が話し合いや試演を重ねて作品理解を深めながら、より豊かな作品づくりをおこなっていく企画です。
この度、このプロジェクトから生まれた3作品の演出家が集い、小川絵梨子芸術監督と共に、「こつこつプロジェクト」での創作を振り返るトークイベントの開催が決定いたしました!

登壇するのは、『あーぶくたった、にいたった』(2021年)の演出を担当した西沢栄治、『テーバイ』(2024年)の構成・上演台本・演出の船岩祐太、そして2025年4月に開幕するこつこつプロジェクトStudio公演『夜の道づれ』の演出 柳沼昭徳。
日本では1カ月から1か月半程度の稽古を経た後上演するというスパンでの創作が多い中、1年という長い期間をかけて、トライアンドエラーを繰り返して作品を育てていく創作手法を経験し、どのような手ごたえがあったのか──三者三様の創作過程を語り合います。

gp_0052.jpg
西沢栄治 演出『あーぶくたった、にいたった』
撮影:宮川舞子
③20241105-_A7_6481-r01.jpg
船岩祐太 構成・上演台本・演出『テーバイ』
撮影:引地信彦
★IMG_1396.JPG
柳沼昭徳 演出『夜の道づれ』の稽古の様子



<ギャラリープロジェクト>トークセッション 演劇噺Vol.19~演出家が語る"こつこつ つくる"!~

イベント概要

[日時]2025年4月17日(木)18:30開演 ※75分程度を予定 

[会場]新国立劇場 小劇場

[出演]西沢栄治(『あーぶくたった、にいたった』演出)
    船岩祐太(『テーバイ』構成・上演台本・演出)
    柳沼昭徳(『夜の道づれ』演出)
    小川絵梨子(新国立劇場演劇芸術監督)

[進行役]大堀久美子(編集者・ライター)

[料金] 無料・自由席(要予約)・先着順
    ※どなたでもお申込可能です。

[受付期間]2025年2月21日(金)12:00~4月16日(水)23:59


お申込方法

submit-or400 (1).png

【受付期間】2025年2月21日(金)12:00~4月16日(水)23:59

<注意事項>
※定員に達し次第、締め切ります(先着順)。
※1回のお申込みにつき2名様まで申し込み可能です。
※お申込みが完了しましたら、【受付完了】メールが自動送信されます。お申込み内容と注意事項を必ずご確認ください。
※イベント当日は、開演30分前から開場いたします。入場時に【受付完了】メールを提示ください。
※当日、イベントの様子を写真撮影し、後日、新国立劇場ホームページやSNSに掲載させていただく場合があります。予めご了承下さい。


お問い合わせ先

新国立劇場「ギャラリープロジェクト」受付係
TEL:03-5352-5845[平日11:00~18:00]