2025/2026シーズン

ガールズ&ボーイズGirls & Boys

日本初演
公演期間:
2026年4月
予定上演時間:
未定

Introductionはじめに

"わたし"の順風満帆な人生――胸を衝く〈結末〉。人間社会のリアルを映す一人芝居

2018年にロンドン、ロイヤルコート劇場にて、キャリー・マリガン出演によって初演されたデニス・ケリーの傑作です。初演時には多くの絶賛を浴び、その後、ブロードウェイでも上演されました。
ある女性の視点から、愛、結婚と仕事、出会いや喪失を描く一人芝居。順調に見えていた主人公の人生が崩壊していく予想外の物語の中で、現代社会における様々な歪が描かれる本作は本邦初演となります。

Newsお知らせ

SNSでも最新情報をチェック!

Schedule公演日程

公演日程

2026年4月

予定上演時間

未定

会 場

新国立劇場 小劇場

ご注意事項

  • 開場は開演30分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。

Staff&Castスタッフ・キャスト

スタッフ

  • 【作】デニス・ケリー
  • 【翻訳】小田島創志
  • 【演出】稲葉賀恵
  • 翻訳小田島創志
  • 演出稲葉賀恵
プロフィールを表示する

Profile

【作】デニス・ケリー(Dennis KELLY)

イギリスの劇作家。1970年生まれ。2003年『Debris』(2000年執筆)で劇作家デビュー。05年『Osama the Hero』をハムステッド・シアターに書き下ろし、その後同劇場と緊密な関係を結ぶ。10年にロイヤル・シェイクスピア・カンパニー委嘱『Matilda the Musical』(ロアルド・ダール原作『マチルダは小さな大天才』)を上演、オリヴィエ賞、トニー賞の最優秀ミュージカル賞を受賞。ナショナル・シアターやドンマー・ウェアハウスなどにも作品を書き下ろす。他には映画『Black Sea』、BBCテレビなどにも脚本を執筆している。

     

【翻訳】小田島創志(ODASHIMA Soshi)

1991年生まれ。武蔵大学、共立女子大学ほか非常勤講師。演劇雑誌「悲劇喜劇」編集協 力。専門はハロルド・ピンター、トム・ストッパードを中心とした現代イギリス演劇。これまでの翻訳作品に『ドクターズジレンマ』『BIRTHDAY』『ULSTER AMERICAN』『ブレイキング・ザ・コード』『ラビット・ホール』『聖なる炎』『管理人/THE CARETAKER』『HEISENBERG(ハイゼンベルク)』『ポルノグラフィ』『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』など。一川華との共訳作品に『ケイン&アベル』。ミュージカルの翻訳・訳詞作品に『スライス・オブ・サタデーナイト』『回転木馬』。新国立劇場では、『白衛軍 The White Guard』『エンジェルス・イン・アメリカ』『アンチポデス』『タージマハルの衛兵』を翻訳。

    

【演出】稲葉賀恵(INABA Kae)

日本大学藝術学部映画学科卒。2008年文学座附属演劇研究所入所。13年に座員となる。同年4月『十字軍』にて文学座初演出。これまでの主な演出作品に、『オレアナ』『リタの教育』、ミュージカル『ラフヘスト~残されたもの』、音楽劇『不思議な国のエロス』~アリストパネス「女の平和」より~、『クレバス2020』『ブレイキング・ザ・コード』『幽霊はここにいる』『加担者』『母 MATKA』『墓場なき死者』『熱海殺人事件』『野鴨』など。23年、『加担者』『幽霊はここにいる』の演出で第30回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。新国立劇場では、『私の一ヶ月』『誤解』を演出。

閉じる

Storyものがたり

人生、どうしたらいいのか分からない―― 一人旅に出た「わたし」はイタリアの空港で偶然一人の男性に出会い、恋に落ち、結婚する。仕事も順調、二人の子供にも恵まれ、一家は幸せに満ちた日々を送るが、些細なことがきっかけで幸せなはずの生活は突然崩れ始める。そして事態は予期せぬ方向へと進み始め......。

Ticketsチケット

チケット料金

未定

クラブ・ジ・アトレ会員の方は、先行販売期間は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます

Z席 1,650円(10%税込)

前売り開始日

アトレ会員先行販売期間:2026年1月24日(土)10:00~2月2日(月)

新国メンバーズ先行販売期間:2026年1月25日(日)10:00~2月2日(月)

一般発売日:2026年2月11日(水・祝)10:00~

チケット取り扱い

お電話でのお求め

新国立劇場ボックスオフィス

03-5352-9999電話予約・店頭購入方法

WEBからのお求め

チケットぴあ

ご購入はこちら

イープラス

ご購入はこちら

ローソンチケット

ご購入はこちら

JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東武トップツアーズほか

割引等のご案内

お申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(Z席は対象外)

高齢者割引(65歳以上)・学生割引:5%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィスで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書・学生証を確認させていただく場合がございます。

ジュニア割引(小中学生):20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)、Webボックスオフィス、チケットぴあで取扱。

  • ご入場時にご年齢が記載されている証明書を確認させていただく場合がございます。

当日学生割引:50%割引

公演当日に残席がある場合のみボックスオフィス(窓口・電話)で取扱。要学生証。

障がい者割引:20%割引

ボックスオフィス(窓口・電話)のみ取扱。要障害者手帳等。

  • 車椅子席はボックスオフィス(窓口・電話)にてお求めください。

割引の詳細はこちら
U25・39優待チケットについてはこちら

Z席の購入方法

  • 上記の方法での先着販売後、残席がある場合は、公演当日朝11:00からボックスオフィス窓口でも販売いたします。
  • 電話での予約は承れません。
Z席の詳細はこちら

グループでの
お申し込み

10名以上でのご観劇の場合は新国立劇場営業部(TEL:03‐5352‐5746)までお問い合わせください。

ご注意事項

  • 就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近く、バルコニーの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。
  • 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
  • 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
  • やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。