情報センター

お知らせ

【情報センター閲覧室】演劇「尺には尺を」「終わりよければすべてよし」上演関連書籍コーナー「シェイクスピアに魅せられて」のご紹介

IMG_20231027_125319.jpg

―シェイクスピアに魅せられて―

書棚に並んだシェイクスピアの顔、顔、顔!!!

10月18日より上演中の演劇「尺には尺を」「終わりよければすべてよし」にあわせ、

情報センター閲覧室では、関連書籍コーナー「シェイクスピアに魅せられて」を特設しています。

メインコーナーの他に、4つのテーマを設けて選書しています。

シェイクスピアビギナーにも、シェイクスピア上級者にも、楽しんでいただけます。

観劇前の予習や、余韻に浸りながら、鑑賞後にページをめくる時間をお過ごしいただくなど、

何度も通いたくなるコーナーです。ぜひ、この機会にお立ち寄りください。

 

メインコーナーのおすすめ

_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________

A1rpTAL27vL._AC_UF894,1000_QL80_.jpg

「シェイクスピアストーリーズ」

(文) アンドリュー・マシューズ (絵) アンジェラ・バレット (訳) 島 式子・島 玲子


 

十七世紀、初めて上演されて以来、時代をこえ、国境をこえて、世界中の人々を魅了し続けるシェイクスピア劇。

なかでもよく知られ、人気のある八作品を選んで、読みものにしました。

息をのむほど美しく、独自の視点で描く挿絵が、シェイクスピアの世界を、さらに魅力あるものにしています。

さあ、幕をあげましょう。

本を開き、芝居の世界へ!

91iLyIfgtbL._AC_UF350,350_QL50_.jpg

「名画で見るシェイクスピアの世界」

著:平松 洋


 

悲劇、喜劇、問題劇、ロマンス劇、歴史劇、詩篇...シェイクスピアの作品世界を、画家たちはいかに描いたのか?

フュースリ、ドラクロワからシャセリオー、カバネル、ミレイ、そしてウォーターハウス、ディクシーまで、超一流の画家たちが描いた渾身の作品群を、見て、読んで、楽しめる。

41INBBSNiUL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

「シェイクスピアと花」

著:金城 盛紀


 

シェイクスピアの作品に現れた全154種の植物を、オールカラー写真を付して、作品と関連させて解説。何げなく出てくる植物と作品の根幹との関係を明らかにし、作品でどのような意味づけをされているか検討する。

 さらに4つのテーマでおすすめ

_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________

① シェイクスピア入門

51SBVp4NpVL.jpg

「シェイクスピアの世界」

(著)ロブ・グレアム (訳)佐久間康夫
 

シェイクスピアの生きた時代、その知られざる生涯と作品、目を見張る劇場や俳優のエピソード、感動的な名せりふの数々。

②戯曲集

51h5e1Y9mYL.jpg

「ザ・シェークスピア」

(著)シェークスピア (訳)坪内 逍遙


 

シェークスピア作の全戯曲の全幕全シーン全文が坪内逍遥の名訳で読めて、日本語訳と同じページに該当する英語原文が表示されて、セリフ対セリフの比較対象が容易。対訳本として完備されているので、学習に、研究に観劇にピッタリの一冊全集。シェークスピア没後400周年を記念して、完全新版として上梓以来、ロングセラーを続けている。

③シェイクスピアをより深く

41A9KAFYSYL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

「シェイクスピアの謎を解く」

(著)イアン・ウィルソン (訳)安西 徹雄

 

シェイクスピアとは、いったい誰なのか?

世界的文豪でありながら実像のわからないシェイクスピア。

すべての謎に迫り、すべての説を検証して解き明かし、真実の姿を初めて描ききった画期的名著。

シェイクスピアという人は、まことに異例、非凡な才能と感受性と繊細さをそなえた人物でありながら、人間としてあらゆる面を、ことごとく網羅する人物であった。シェイクスピアにたいするこうした感覚を読者に伝えることができるならば、著者、役者の努力は報われて余りあるものになるだろう。

④愛してやまない...シェイクスピア

20211120174601296998_942cd9e868e8b23b0349785be7b4c7ee.jpg

「シェイクスピアへの旅」

(著)小田島雄志 (写真)稲村不二雄
 

"世界漫遊家というのは、食後の話をさせるにはもってこいだが、その話の3分の3まで嘘っぱち..."(『終わりよければすべてよし』)かどうか、シェイクスピアの大家・小田島教授が沙翁の舞台をヨーロッパにたずねる抱腹絶倒の旅物語。

特設ミニコーナー)「シェイクスピア全劇を日本語訳した翻訳家 小田島雄志 氏」
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________

小田島雄志氏は、坪内逍遥以来シェイクスピア全集をすべて現代日本語訳で訳した翻訳家として知られています。

飾らない人柄で愛される氏の多くの著書の中からエッセイや旅行記を選書したミニコーナーです。

51wXK5CtFiL.jpg

「(シェイクスピアの)遊びの流儀」


 

シェイクスピア式遊び心のノウハウ集。

クスリとさせられる「遊び心」充填中!心とからだがほぐれる会話のツボ満載。

71FWL-DZGCL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

「ハムレットと乾杯!」


 

「なにをかくそう、ぼくはハムレットである」芝居を愛し、本を愛し、お酒を愛し、こよなく人生を愛する小田島ハムレットのとっておきの話。「大いに笑って、大いに悩もうじゃないか!そう、哲学はジュリエットは作れないのだから」。ユーモアあふれる交遊録、家庭論、読書術のかずかずを満載。

開催概要

演劇「尺には尺を」「終わりよければすべてよし」上演関連書籍コーナー「シェイクスピアに魅せられて」

開催場所

新国立劇場5階 情報センター 閲覧室

開催期間

ただいま開催中 2024年3月末まで

(開室日の10:00~18:00 ※入室の最終受付は17:30です)

情報センター開室カレンダーを十分お確かめの上、ご来場ください。